という事でCOMIN’KOBE開催までの道を綴るはずのこのBLOGは、実行委員長松原の闘病BLOGと化しております事をまず最初にお断りさせて頂きまして…
はーい!今回も元気よく、COMIN’KOBEの事は一切触れません!
そんな本日はCTスキャンの結果発表の日という事でドキドキワクワクしながら病院へ。今日も密着のカメラが入っているのでスムーズに受付が出来てご機嫌。
そして診察ルームに入ると「悪いお話があるのでカメラに写っても大丈夫?」と聞かれる。
えええええ!!!!!????悪い話ってもう言っちゃうの?それ、もういきなりネタバレしてもてるやん!?
「いや、全然僕はカメラ入っても平気ですよ!」
と応えて、カメラマンも診察室に入って撮影が始まる。そして主治医からのオチが解っている報告が始まる。
「良い報告からするとリンパ節の癌は小さくなっています。」
画像を見せてもらい、確実にリンパ節の癌が小さくなっていて「おー!よかった!」と、診察室の空気を良くする為に軽く喜ぶ。…けど、次は悪い報告があるのが解っているので、とにかく早くそれを聞きたい〜
「そして…悪い報告ですが」
悪い報告やっとキターーーー!!!!!!!!!
「肺の癌が大きくなっていて、気管支を潰してしまっています。」
(*写真参照:上が前回で下が今回。上の写真の左の白い癌の中に黒い穴が見えると思いますが、それが空気を通す気管支で、下の写真が今回の画像で黒い穴がなくなっています。これは癌が大きくなって気管支を潰してしまっているという事らしいです。)
「なのでこのまま大量に血を吐いて、いつ窒息死するか解らないので、この気管支を腐らせて機能させなくする手術「塞栓術」をしましょう。」主治医say。
いきなり手術キターーー( ゜Д゜)ーーーーーーー!!!!!
「わかりました。」とりあえず落ち着いて返事をすると「では明日入院で明後日手術です。」
「了解です、明日ですね。
…え!?明日???????????」
「いや、明日は息子の期末テストなので勉強を教えないといけないんで…週末はNAMBA HatchとPangeaに行くつもり満々だったし、COMIN’KOBEの会議もあるし…」
「いや、一刻も早く手術しないと!」
…という事でいきなり急展開で明日入院して明後日手術する事になりました。
↑落ち込んでる様子を撮影してもらって、手術の準備でまたCTスキャン撮影、心電図、採血、レントゲンを経て、今日で最後になるであろうオプジーボを打ちます。
去年の10月から始めた期待の新薬オプジーボも経った4ヶ月で悲しく降板。期待してたので本当に残念です。次の治療は手術を終えてからまた主治医と相談する事になります。
こんな気分ですがとりあえず進むしかありませんので明日から入院してきまーす!
ゆっくり休めってことですよ!
カミコベで松原さんの元気な姿を見せて下さいね(^^)