今日は朝から一瞬で一日が終わるぐらい在宅ワークがバタバタ。一歩も外に出れないまま気がつくと日が落ちてた(´⊙ω⊙`)
某プロジェクトの件や、COMIN’KOBE18の事、COMIN’KOBE17の募金先である熊本と陸前高田とのやりとりなど朝目覚めてから夕方まで山盛りに仕事をして、この忙しさに懐かしさを覚えて感慨深い。
この感じ嫌いじゃないw
今年の募金はお金を渡すのでは無く、形に残る「物」を寄付する事にしたので、いつもの10倍はやる事があって、ちょっとだけ「やっぱお金にしたらよかった」と思いつつも、様々な学校から「何故これが必要か」という理由を聞けて、より深く“被災地の今”を知れてる気がする。
こうしてCOMIN’KOBE17の募金先とのやりとりにこのイベントを始めた衝動である誰かの為になっている事を感じる喜びを感じ、
ずっと目指してた某プロジェクトが実現に向けて歩めてる喜びを感じ、
そしてCOMIN’KOBE18に向けて励む事でこのイベントを支えてくれた皆様への顔を浮かべながら恩返しと思える喜び、
それと先日感じた怒りのパワーで身体が滾る感覚。
これらを感じて燃えれている。これぞ命を燃やして生きてる感覚。
幸せ。
そして夜からは、COMIN’KOBEの第2回である2006年の開催をする具体的なきっかけをくれた人であり、2007年の第3回を開催するにあたって現・山手大学の小野田教授をご紹介頂いた神戸市のYさんと、このイベントをずっと支えてくれている熱い人で振り返るともう10年近くも応援してくれている某放送局のNさんに誘って頂き、美味しいフレンチで久々に食事をしました。
こうして「会いたい」と思ってくれる事が本当に嬉しくて、店に着く前にちょっとウルウル。
沢山の方に支えられて、チャンスを頂き、こうしてCOMIN’KOBEもそうだし今の「松原 裕」がここにいれる訳で、どうやって恩返ししたらいいのか軽くパニックになりますw
とにかくCOMIN’KOBEもそうだし、神戸で何か誰かの役に立てる事を沢山やって、その噂を恩人のみなさんの耳に届ける事が恩返しだと思い込んで、やってきましたが、今は中々頑張れないので歯がゆい限りです。
今日も色んなお話の中で登場したお世話になった方々にも無性に会いたくてなってウズウズします。
ここまで書いてて、読み返すと「超綺麗事」を書いてるので「こんなヤツ、ちょーうさんくさい」けど、こればっかりはマジで思ってるし、マジでそう感じてるからしょうがない。
もしこんな事を書いてる奴のブログをたまたま松原が読んだら「うそつけー!こいつ、うそつけー」と思うに決まってるけど、こればっかりはマジでしょうがない。
この言葉たちが嘘じゃない事を証明する為にも、COMIN’KOBE18も、某プロジェクトも絶対良いご報告をしますので待っててください。(とは言え、もちろん自分の為にやってるのも間違い無いけど。)
そして今日は金曜日。お待ちかねの病院の日。血液検査もCRPが少し高くなってるけど、まだ誤差の範囲との事でトーリセル続投。
という事でまたやってきました。多くのファンが熱狂する松原vs注射。前回は17戦9勝8敗で松原が勝ち越しを記録し、大逆転。
今日はメガネの寡黙な先生が注射担当。初めての医師。注射の腕は未知数。不安高まる。果たして一発で注射成功となるのか?!
その結果は、、、、
フフフ( ̄∇+ ̄)v
18戦10勝8敗!安定の勝利。このまま憎き注射を大きく離して爆進していきます!多くの声援ありがとうございます!
ただ、ここで一生の不覚。
ピースして点滴してる腕の写真を色んな角度で試しながら撮っている所を看護婦さんに見られてしまった、、、、、、超恥ずかしい。
「何で写真撮ってるんですかー?」とか聞いてくれたらいいのに、確実に写真を撮る所を見たくせに無言で作業を続けるので、めっちゃ恥ずかしい。
どう思ってるん?なー、どう思ってるん?こいつ何してるんやろって思ったんやろ?なんで聞かへんの?なんでイジってくれへんの?気を使ってるん?なーって、なーって。
心の中で呼びかけるが、やはり届かない。
この事を昼休憩でランチしながら、看護婦仲間にオモシロおかしく話すの?家に帰ってお母さんに「聞いてー、今日なー」って話すの?はたまた夕食に向かう彼氏の車の中で「今日変な患者が居てさ〜」とか笑いながら話すの?
しょうがない。可愛そうだが秘密を知った以上、ヒットマンにお願いして抹殺するしかない。
今までお世話になった人や、松原を応援してくれている人の為にも、こんな恥ずかしい松原を知ってしまった看護婦さんに生きててもらっては困る。白衣を赤く染めるしかない。
さぁ、早くこの看護婦を始末して、家に帰って、被災地に寄付する商品の発注をしなきゃ。(←もはや狂気)
爆笑しました(≧∀≦)
私、看護師なのですが、白衣を赤く染めないためにこんな時は必ずイジろうと思います…
病院の人達、普通に見てませんかね?
このブログ。。。(*´・∀・`*)
てっきり、そのつもりで書かれていると思ってたのですが。。。。。
ちょっとした有名人でしかも地元、さらに病院近くに住んでる患者さんでしょ?
働いている人なら普通に周知してると思うんですがね。ごくごく普通に。
もちろん仕事中ですので、必要ないのに積極的に話しかけるとかしませんが。。
初コメ失礼します( ᵕᴗᵕ )
今年初のカミコベ行ってから松原さんを知り、それからずっとブログ見てます!
今は看護師を目指していて、大学受験真っただ中なのですが、松原さんのブログには毎回元気をもらっています。なのでどうしてもお礼が言いたくて…!いつもありがとうございます!!!第一志望の大学はまだD判定という絶望的な状況ですが(涙)、絶対受かってみせます٩( ‘ω’ )و
そして注射が上手な看護師目指して頑張ります(笑)
あと、松原さんが撮った写真をのせるときに使われているスタンプ選びのセンス(伝われ)なかなか好きです(笑)
長文失礼しましたァァァ!
お仕事おつかれさまです。
無理し過ぎないように、引き続きバタバタ頑張ってください!楽しみに報告待ってます〜〜♪
1度だけ、点滴中の腕を自撮りしてる方を見かけた事があります。ブログ書いてるんだなぁってスグ思いました。きっと松原さんの秘密を見てしまった看護師さんも、そう思ったハズ!(白衣を赤く染めないであげて〜)
あ。でも…ピースは、してなかったな
( ´_ゝ`)ピースは。
傷口からばい菌が入って、先週まで一か月入院してました~
点滴の日々。
「松原vs注射」・・・体験してました。
何でも楽しくする松ちゃんのまねをして過ごしました。感謝。
それにしても、へたくそな看護師ほど、人の血管にケチ付けて、やれ細いだの硬いだのと言い、何度も試すから、刺すとこ無くなるよ(プンプン)
腕のいい看護師は、だまって一発OKでした。
毎週、金曜日はハラハラドキドキ、手に汗握ってます。