防災頭巾の重要さ

昨日は朝10時から18時までみっちり打ち合わせと会議で体力0状態。

最初の打ち合わせは学校良品さん。

大量の防災頭巾を納品頂きましたー!

こちらの会社は防災頭巾の普及に力を注がれている会社さんで、去年のCOMING KOBEの募金で熊本の木山中学校に防災頭巾を寄付したことで繋がり、

そして今年開催された高槻魂の募金でまた防災頭巾を購入して高槻市の小学校に寄付をする事になり、より連携して防災頭巾を普及する活動を協力して行こうと言う打ち合わせ的な感じ。

 

みなさんは、防災頭巾って、どんな認識でしょうか?

関東の方は馴染みがあって、学校にあるのは当然ですよね?

関東は防災頭巾を購入しないといけないのでみんな持ってますよね?

でも関西より西は違うんです。

学校に防災頭巾がほとんど無いんです。松原の住む神戸でも知る限り防災頭巾を常備している学校はありません。

地震だけじゃなく、火事でも必要な防災頭巾。この防災への意識の差が関東と関西で違うのもびっくりです。

なので関西で、もとい日本全土で防災頭巾を広めたいと考えられてる学校良品さんにCOMING KOBEとして超絶賛同。

 

学校にいる間、親は子供たちのそばにいてあげられません。その子供たちのお守り代わりに、何か一つ身を守るものを持たせることが子供の安全安心につながるし、地震がいつ起こるか不安な子供たちに「防災頭巾ごあるから大丈夫だよ。」って一言伝えることの大切さ。少しのその安心は大きな安全に繋がる。そんな気がしてます。

実際、防災ずきんを着けても、ほとんど役に立たないという人がいます。ただ10人に一人でも守れる命があれば、そこに大きな意味があります。

そして自分の身は自分でも守るという自主防災の観点でも絶対必要だと思います。

自治体任せでは、いつまでたっても、防災ずきんは普及しないそうです。実際防災の先進地域と呼ばれる静岡等では、PTAのバザー等の収益金などの力で防災ずきんが普及しているそうです。

自治体任せではなく、保護者や教師が自分達の意思で動かなければ子供たちの安全を守れないことも1つ大事な事だと松原も改めて学びました。

そんなこんなで仲のいい新聞社に連絡しまくって寄付の様子を記事にしてもらいますので、みなさんその時は拡散よろしくでーす!

 

そして、そこからはSABOTENのミーティングがガッツリ3時間超え!もうクタクタですが、意味のあるミーティングになったと信じてます。

20周年を迎えるSABOTENを絶対に期待してくださいね!

そこから社内プロジェクトの会議を3つ。

正直、心が折れるぐらい疲れた。ほんまに命がけで会議した。倒れそうになった。あー、命削ったw

帰り道、事故りかけるぐらい疲れてて自分でも、びっくり。体力の無さに凹むけど、これはマジで仕事ペース考えないとヤバい。なので今後は、仕事の密度を見直します。

と、同時に社員のみなさんの成長に期待。

 

帰ってからついにやってくるロットン武道館の諸々の事をやって、KAZUOMIくんとも「いよいよですね」電話。胸高鳴る。

あんな先だった10/3がもうやって来る。不思議な感覚。

季節もすっかり秋。この日を決めたのも去年のこの季節。

1年の早さを噛み締めながら、明日からの東京出張の用意を兼ねてクローゼットの秋服を整理。

 

ちなみに、、

秋って抜け毛多くなりますよね?

 

最近朝起きたら枕についてる抜け毛がちょっと多い気がする。別に抗がん剤のせいじゃないと思うので、単純に秋のせいなのか、それとも39歳ともなるとそんなものなのか?

そういえば幼馴染たちも段々とハゲて来てるし、そろそろ松原もスカルプ的な事をしていかないといけないのかも。

よし、ここは今日学んだ通り、自分の事は自分で守る!

頭を守る為に松原も防災頭巾を普段から着用することにしよう!

(←防災頭巾はなんでもかんでも守れません!)

“防災頭巾の重要さ” への19件の返信

  1. なるほどー
    たしかに幼少の頃から関西在住ですが、防災頭巾は「火垂るの墓」と「カミコベ」でしか耳馴染みがありません。
    以前にも書きましたがカミコベのエクスプレスTシャツをエクスプレス防災頭巾に…
    あかんか(´-ω-`)

    季節の変わり目はぼくも抜け毛増えますよー
    ロン毛やと抜けやすいですしね。
    ほんで40前後は体力やら体調やら、自分が思ってるよりガタ落ちしました。
    今まで通りではキープ出来ないです!!

    友達の美容師さん曰く、薄毛を気にしてスカルプ使い始めたお客さんが明らかに髪質が変わり一本一本が強くなった感じなったらしいす。

    ただ、そのお客さんの経過報告
    「前頭葉部と頭頂部は現状維持やけど、側頭部の髪は異常に強くなってる」とのことです。

    ぜひ松原さんもレッツ落武者チャレンジ!

    * * *

    いよいよ明日、約束の日本武道館。
    去年はハイスタで上げた免疫。
    今年はロットンでバチバチに上げてきてください。

    泣くんやろなー。
    ハンカチじゃ間に合わなさそうなんで、バスタオル用意してかんと。
    気をつけていってらっしゃい!!!

  2. 秋は抜け毛多いですよ、確実に。
    夏の紫外線の影響とかだったかな?
    わたしも普段より多く抜けてますよ〜
    (^^) ましてや松原さんは髪の毛が長めだから尚更 そう見えるのかも。

    ロットンいよいよ明日ですね!!
    武道館が発表なった時は、まだまだ先だなぁという印象でしたけど…(遠い目)
    ではでは 明日、武道館で!!!!!!
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  3. 防災頭巾の常備も、地震の避難訓練も
    「地震後」から始まった…コチラ地方です。
    こんにちは松原さん(*´꒳`*)

    今では各教室、各職員室で今では見る事が出来ます。ですが、やはり全て行き届いている訳ではありませんが、今は、それなりに対策が行われている様子です。
    自分の命を守る行動、考えが、このカミコベのロゴの入った防災頭巾で生かされると思います。

    いよいよ明日ですね。
    松原さんを知ってから、この日がとても大事な日に感じます。通勤の車内はロットンでいい感じですー☆(・ω・)b

    SABOTENも20周年なのですね。
    いい音を聴かせて頂きたい。

    東京遠征、気をつけて
    いってらっしゃい
    精一杯楽しんで!!
    *.\(‘ω’)/.*←お土産話しまってまーす

  4. 愛知県て関東と関西に分けたらどっち組?って思うことが多々あります。
    防災頭巾を手にとって見た記憶がないので、関西なんだな。

    いつかの松曜日[まだ帰れない〜]とツイートを見て、スグに運転しなきゃだったのですが、対向車がきてるのに右折しかけましたギリセーフ。

    クタクタな時や精神状態が不安定な時の運転アブナイ…。
    事故って死なないで!仕事に命削られないで!!
    呪文のように唱えても効き目がないので、定期連絡としてお願いします(_ _)

    最高な時を迎えに、気をつけて行ってきてくださいね!!!!!

  5. 関東では防災ずきんが常備されている事初めて知りました。衝撃です!
    10%は決して低い数字ではないと思います。
    関西以西でも広がる事を願います!

  6. こんばんは

    子供が通ってた幼稚園は 手作り座布団で
    それがイザって時 防災頭巾になるという優れものでしたが 作るの難しかったです

    阪神大震災を経験した身としては
    揺れたら とりあえず外に出る!
    だって建物が潰れるんですよ…
    そんなの経験も想像もしなかった…
    机の下に逃げるって教わってたのに…

    でも 防災頭巾 学校にいる時は重要ですね
    逃げてる間に何が落ちてくるかわからへんから

    松原さんは
    防災頭巾かぶって ロットンの武道館行ってるんかなぁ…

  7. そういえば…
    生まれてこのかた関西住みですが、
    防災頭巾て見たことないです…

    頭巾で10%しか命を救えなくても
    その何倍も怪我は防げますよね。
    頭を怪我したら動けなくなって
    結果逃げ遅れるし、
    災害時に頭を覆うものがあれば、
    安心とはいかないまでも
    恐怖心が軽減されそうな気がします。
    (抜け毛の恐怖心は別)

    来年のカミコベで販売しますか!

    あ、いっそのこと
    バンドグッズで売ろう!

    ロットンのロゴ入り防災頭巾とか?

  8. 松原さん。
    明日頑張って下さいね。
    1日を楽しんで来て下さいね。
    お土産話し楽しみにしていますよ。

  9. 松原さん、こんばんは!
    防災頭巾の事、初めて知りました。
    子どもの防災意識を高めるためにも、ぜひとも広まって欲しいですね。

    今日も1日、お疲れさまです。
    明日はいよいよ東京!
    日本武道館ですね!
    おもいっきり楽しんで来てください!!

  10. 松原さんこんばんはヾ(●´エ`●)ノ
    今日も更新さんきゅーですよ。

    防災頭巾・・・全国区じゃなかったのか!
    教室の椅子につける座布団って全国的に頭巾になってるんだと思っておりました。
    小学校は兵庫・神奈川・埼玉・・・その後は埼玉で中高育ちましたので、関東では当たり前だったんですね。
    その他の学校の設備も違うんですかね?
    そうだったとしたら恐ろしい・・・。
    いざとなったときにお子様方がさらっと座布団かぶれるように、早くなればいい・・・いや、しないといけませんね。
    全国的に。

    あ、松原さんの髪の毛?
    マツバラーになら1本なんぼで・・・(悪)

  11. 防災頭巾は、神戸市の小学校では、皆入学したらPTAが縫って児童がそれを座布団にして使うって言う事になってると思うけど、私も今まで子どもら三人分縫ってきましたよ〰( ・∇・)
    明日はロットン!頑張って٩( ᐛ )و

  12. 松原さんこんばんわ!!!
    ついに来てしまいますね!!!ロットン武道館✨✨
    わたしも明日向かいます(*´艸`)✨✨

    まさかまさか、行けるなんて思っていなくて、夢でも見てるような感覚です。
    しっかりと焼付けなくちゃ。

    ・・・ちなみに、防災頭巾は北海道ですけど・・・、
    わたしは見たことも、被ったことがないです・・・。
    わたしの地域だけなのかな?
    (´・_・`)?

  13. 小学校は関東、現在は関西に住んでいます。
    関西より西は、防災頭巾が無いことを初めて知り大変驚きました…
    避難訓練くらいしか被る機会無かったですが、いざと言うときは絶対必要ですよね!!
    一刻も早く普及してほしいです!!

  14. 防災頭巾について、これを機会に調べてます。中学校の家庭科で手作りした話を聞いた事がありますが、性能の事を考えると手作りよりも認定品の方がより安心なんですね。10%は思ったより高い数字です。勉強になります。

    抜け毛の件は、「薄い人は、20代後半~30代前半で既にもうキテる」ような気がするから、松原さんはきっと大丈夫なんじゃないかなぁ。

    明日の武道館、いよいよですね!感動の一日になる事は祈らなくても決まってますね。松原さんの報告はもちろんの事、まずはロットンの晴れ舞台を見届けた人たちのSNS報告が楽しみ!

  15. 私も防災頭巾って見たことがない(´⊙ω⊙`)
    会社の東京出身の人に聞いてみたら3人とも小学校の時は持ってたって言ってました。
    そういえば、昔、関西は地震に無縁で、関東は地震が多いって言われてましたもんね。
    だから、大震災があった時は「まさか」でした。
    確かに防災頭巾がある事によって、安全はもちろん、防災に対する意識が高まる事は大事ですね。
    新聞の記事が出たら拡散しますよー!!
    そして、明日はいよいよ武道館ですね!!
    松原さん、興奮して今日寝れないんじゃないかしら?(笑)
    気をつけて東京にいらしてくださいね。

  16. 松原さん、おはようございます!
    いよいよ、武道館の日ですね!
    先日の対談、読ませていただいて、どんだけ素晴らしい関係なんだ泣と心から思いました。
    自分たちを、自分をまるごと、どんな自分も受け入れてくれる人がいること。それはすっごくうれしいことですよ!

    松原さん、東京遠征、休み休み、楽しんできてくださいね!
    防災頭巾のこと、小学生の娘がいる身として、勉強しときます!

  17. 松原さん、おはようございます☀

    防災頭巾、私も全く馴染みがありません。
    子供の頃から、防災訓練であれほど頭を守るよう、教えられてきたのに…ですね。
    何事もまず知ることが大切なので、このような発信が、少しずつでも浸透していけばよいのですが。

    そして、いよいよ10/3☆(^-^)
    今日が皆さんにとって、忘れられない特別な1日になるのですね。
    武道館が幸せいっぱいの空間になるひと時。
    素敵な1日を!!!!!
    道中お気をつけて◎(*^^*)

  18. なる程なぁ。
    ヘルメットほど強くないけど、防寒や枕や座布団にもなるしコンパクトで機動力ありますね。
    防災意識も高くなりそう。
    上履きの底を対ガラス用に出来れば安全性も高まりそう。

まの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA