いよいよ高校受験カウントダウン

息子くんの高校受験の日までの最後の土日がやってきましたー!

と言うことでエセ教育パパ松原はこの土日を使って熱心に勉強を教えます!ラストスパートです!

英語は散々特訓したお陰で過去問も80点はマークしてきたので、苦手な数学を強化。

英語ばっかり教えてたので、久々に数学の問題を出したら、一次関数の初歩も出来てなかったので、大焦り。

試験1週間前でまだこんな事も出来てないの!?(´⊙ω⊙`)

 

でもやっぱ親子で勉強を教えるのはついつい怒ってしまうからあんまりよくない。怒って教えてると、耳がパタッてなってしまうのでアカンとは思いつつ、どうしても苛立ってしまう。なるべく冷静に勉強を教えなきゃいけない。

 

 

とにかく!泣いても笑っても来週が受験。

ガンが解ってから自宅にいる時間が増え、最優先に時間を使って来たのは息子くん(次男)の受験勉強。

「こいつが高校入学するまでは生きたい!」

そんな風に勝手に思った2年前。(←息子くんはいい迷惑)

いよいよその試験が来週。

 

松原は明後日から入院なのでそれまた不安いっぱい。別に松原が試験する訳でも無いし、親の面接とかも無いけど勝手にドキドキ。

 

しかし一方、緊張感の無い息子くん。

どっちが受験生か解らない構図。

 

でもこの受験で、「努力の後にある成功」とか「勝つ喜び」とか色々を覚えてくれたら父は嬉しい限り。

なので合格する事を祈るばかりです!

 

勉強が出来る=人生が幸せ

 

なんてこれっぽっちも思ってないけど、なるべく高い学力の中でなるべく広い知識をもった人生を変えてくれるような友人と出会って、そして人として高みに上って貰う確立を1%でも上げる為に今は勉強を頑張って欲しいと思うわけです。

やっぱり高い学力の人間は効率が良かったり、理解力が高かったり、社会で生きていく為に必要な力を持っている人が多いと思う。

例えば、猛勉強して一流校に入学。そこには、他校に比べ目的意識の高い学生が集まるので、お互い刺激しあうことでより成長できる機会に恵まれる。将来、重要なポストにつく可能性の高い学友と親交を深めることで、他校より有効な人脈を築く可能性が高まる。

という確率論ていうとやっぱり勉強出来るに越したことはないわけです。

福山雅治さんいわく、「売れないときは売れない者同士が集まるが、売れると一流の人が集まる」。

 

自分の実経験でもやっぱりそうだと思う。

 

でも!でも!!!

最終的には学歴じゃなく人間力ですけどね!

 

そして!

なんたって親として一番なのは、高校生の姿を見たいのが本音。

 

長男も次は高校3年生。次男くんは無事受かれば高校1年生。

よくここまで育ってくれたとお父さんウルウルするばかり。

高校姿を見せてくれる息子たちはある意味本当に親孝行ですね。

 

そう!これがホントの

「高校息子」

 

 

はい!このブログは見事にオチましたが、息子くんはどうか落ちませんように!

“いよいよ高校受験カウントダウン” への9件の返信

  1. はい!オチを読む前にオチがわかっちゃったから、見事にオチてませ〜〜ん♪

    よって息子くんも落ちませ〜〜ん!

    お父さんは、変薬がんばりま〜〜す!!

    だから息子くんも頑張れま〜〜すっ!!

  2. …一次関数か…めっちゃむずかったな…

    次男くん がんばれー‼︎
    \(^ω^)/ワッショーイ

  3. 昨年2人の息子の高校、大学受験を思いだしました。親って応援することしかできないけど、一緒に受験してる気持ちでした。
    松原さんのいうこと、よーくわかります。
    しかし、一番驚いたのは松原さんから、福山雅治さん曰くとでたことです。なんか全然違うジャンル⁈(笑)
    息子くんが実力が出せるよう、元気に受験の日を迎えられることをお祈りしてます!
    松原さんとゆっくり話せる機会がこないかなー(笑)

  4. うちは、上の娘が只今大学受験中ですが、ほんと、勝手に親の方がハラハラしております。私がハラハラしたところで、どうしようもないんですがねぇ。
    すごく、分かります、松原さんが言ってること。私も、学歴や勉強できるが全てやと、もちろん思ってないけれど、目的意識高い人達と出会って、色んなコトに視野を広げるチャンスは、やっぱり、レベルの高い所にいくと、多いんやろなぁと思ってます。
    生まれた時には、存在してくれてるだけで、充分に思っていたはずやのに、親って勝手やなぁ、でも、それだけ、子供の幸せを願ってるってことなんですよねぇ、きっと。
    アー、自分の人生振り返ると、無性に親に謝りたくなってきました。お父さんお母さんごめんなさいw
    息子くん、サクラ咲きますように( ˘ᵕ˘ )

  5. 息子くん、きっと大丈夫ですよ‼

    松原家の「オチ」と「スベリ」は
    全て父親が担ってますから(^∀^)v

  6. 息子くんの勉強をみてあげるなんて、優しい松原パパ(*´∀`)
    数学、私も大の苦手でした~(苦笑)
    理系の父には「こんなのも出来ないの??」といつも呆れられてました(苦笑)
    なので、受験の時は、もう数学が苦痛で仕方なかったですが、ラストスパート、何とか必死でやりました(^_^)v
    息子くんも、頑張って!!
    応援してますよー\(^^)/
    でも、いたって冷静そうな息子くん。やはり将来大物になりそうな予感。。☆
    学力も確かに大事だけど、一番大事な人間力は松原パパから直に学んでいるから、そこら辺はバッチリですね(^.^)「努力の後にある成功」とか「勝つ喜び」とかも、一番身近なパパからすでに学んでると思います(^^)d
    いいなあ、最高のお父さんがいる息子くん達は(*^O^*)

  7. すごくわかります!
    うちの独りっ子も去年 高校受験でした。

    学歴が全てだとは思わないし、いい大学に入って 勉強はすごく出来ても社会性が無い人もたくさんいます。

    でもうちは、私が死んでも一人で生きて行けるだけのスキル(少しでも多めで安定した収入も得られると尚良い)を身に付けて欲しい……って思いが、多分よその家庭より強いと思います。

    だけど子供の好きなこと、やりたいことを思う存分やらせてあげられるだけの器が私にあればなぁ……って思いとのせめぎあいもありますね~(>_<)

  8. 高校受験の勉強を親が教えるってのは一般的なんですかね?
    うち、受験どころか宿題やってても「ホッホゥ。」って梟かマリオみたいな事しか言われたことない。。。。。。
    麻雀のみならず勉強も。
    それも高校受験の問題を教えてくれるお父さん。。
    松原家いいなぁ。( ´゚д゚)

     お子さんは見てないようで、ちゃーんと親の姿見て育ってってるんで、受験の結果はどうであれ、次男君も長男君も大丈夫ですよ(⌒∇⌒)とは、第三者的に思いますが。。
    耳パタン可愛い。。なんてことも思ってしまいますが。
    当事者は親子共々今大変ですよね。 
    お二人とも睡眠時間の確保と体調管理は万全にしてくださいね。無理なさらずにね。

まの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA